ACFinder

目次

目次

  • 基本設定
    • 表示
    • 接続
    • ダウンロードサイト
    • 適用データ
    • SQLエディタ
  • TOP(ダウンロード)
  • ACFinderについて
  • インストール
  • 設定
  • 基本的な使い方
    • 作物タブ
    • 病害虫タブ
    • 薬剤タブ
    • 定型処理タブ
    • SQLタブ
    • データ更新
  • サポート
    • facebook
  • 開発履歴
  • テクニカルノート
    • データベース定義
    • 拡張SQL
    • SQLの小技
    • 定型処理テンプレートの詳細
  • リンク
ACFinder
Docs » 基本設定

基本設定

メインメニューから設定→基本設定を選択します。

表示

フォントと背景色を設定します。

表示タブ

接続

インターネット接続方法を設定できます。

接続タブ

受信バッファサイズ

接続タイムアウト

受信タイムアウト

Internet Explorer の設定がオフライン作業でも強制接続する

プロクシ認証

インターネット接続にプロクシサーバのユーザー認証が必要な環境の場合には、「プロクシ認証を使う」をチェックし、管理者から示されているユーザー名とパスワードを設定してください。対応している認証プロトコルは、BASIC認証のみです。

ダウンロードサイト

ダウンロードタブ

インストール後、初回起動時に設定されています。設定を変更する場合は、ここで改めて設定します。
通常は SQLiteDB にしておくことを推奨します。

適用データ

適用データタブ

列の最大幅

適用表示グリッドの列の最大幅をピクセル単位で指定します。自動設定だと項目によっては列幅が広すぎて全体の見通しが悪いので、最大幅を200~300ピクセルに設定しておいた方が使い勝手がよいと思います。

SQLエディタ

SQLタブ内でSQLを編集する SQLエディタ の設定を行います。

SQLタブ

戻る 進む